葉山まちづくりサポート基金
葉山まちづくり協会は、葉山町の豊かな地域社会を築くことを目指して、住民が主体となって行われるまちづくり活動*を支援するために、葉山まちづくりサポート基金(以下、助成金)を立ち上げます。本基金は、団体活動を活発にし、団体および住民相互の交流、行政との協働を推進するような助成金としての役割をもち、年間を通して活動を支援する助成として、資金、人的ネットワーク、広報面等の支援を行います。
*まちづくり活動とは、地域の歴史の中ではぐくまれてきた生活文化を受け継ぎ、現代に生かして発展させ、豊かな地域社会を築くことを目的として行われる活動のこと。
葉山まちづくりサポート基金設立のお知らせ
これまで、葉山まちづくり協会が運営してきた、
まちづくり活動団体の皆さまの活動を支援する「サポート費」(以下、旧サポート費)は、
2025年度(令和7年度)より、「葉山まちづくりサポート基金」として基金化し、
旧サポート費は「葉山まちづくりサポート基金助成」(以下、サポート基金助成)
と改称して運営していくこととなりました。
今後は、本サポート基金の資金は「寄附」を原資として運営する形となります。
この運営体制の変更にともない、今年度は、旧サポート費の募集・交付はせず、
2026年度(令和8年度)サポート基金助成の募集、審査、採択までとなります。
実際の助成金交付は、来年度に行われる活動が対象となりますので、その旨ご理解いただけますと幸いです。
来年度(2026 /令和8年度)の助成金募集に関する説明会開催のお知らせ
https://www.hayama-npo.or.jp/news/6270
日時:
2025年11月9日(日) 11:00~12:00終了しました。
2025年11月22日(土) 11:00~12:00
場所:葉山まちづくり館
(可能であれば、前日までに参加の可否をお知らせくださいませ)






