自然と野外活動
認定NPO法人 オーシャンファミリー
「海・地域で子どもを元気に、元気になった子どもが海・地域を元気に」を目標に、年間300日以上、次代を担う子どもたちを中心に海・自然の中で体験教育に関する事業を行い、持続可能な未来を目的に活動をしています。海では、スノーケリングやシーカヤック、磯の生物や漂着物観察を、森や田んぼ、竹林でも自然体験活動を行い、環境や生き物についての学びを通して、さらに海から地球環境全体を考える学びの場を提供しています。
活動内容 | 活動場所 |
---|---|
「葉山マリンキッズ」(小学生対象の海辺の自然体験教室) | 主に葉山町内の海岸、海、山 |
「葉山ニッパーズ」(小学生対象の海辺のスポーツ教室) | |
「さざなみ教室」(未就学児と保護者対象の海辺の自然体験教室) | |
「葉山海洋スポーツ塾」 (小学3年~18才対象のライフセービング・海洋レクリエーション活動) |
|
「海洋自然体験ボランティアリーダー養成講座」(高校生から) |
会員情報
会員数 | 142名 |
---|---|
会費 | 正会員 5000円/年 賛助会員 1000円/年(3口以上) |
会員募集
- 海のチャレンジわくわくスクール ※夏休み期間実施 (シーカヤック・スノーケリング・ニッパーボード)
- 海辺の安全教室
- 海辺の安全教室
代表者

- 海野 義明(うんの よしあき)
- 葉山町生まれ、長者ヶ崎、小磯、下山川、峰山、田んぼ…毎日地域の自然で過ごし育つ。その頃の天国のように幸せな時間を今の子どもたちにも体験して欲しく活動。森・畑・田んぼ・竹林での活動をはじめ、里山の暮らしに学ぶ教育活動も展開中。
- ▼連絡先
TEL:046-876-2287
FAX:046-876-2297
E-mail: - HP:http://oceanfamily.jp